e_yanの在宅介護しながらいろいろブログ

実母の在宅介護。手探りな在宅介護。日々の心の葛藤。出来事の雑記です。

在宅介護 誤嚥(ごえん)についてもっと考えないと!

本日のニュースで『命を守る行動』という言葉を聞きます。

自分で考えることができる人にならないとなぁ~~と深く思います。

 

そんなe-yanはT-yan(母)の命を預かっているような(大げさ)立場にいます。

食やらなにやら、災害が起きたら、おんぶしなきゃいけない。💦

 

本日、おかずの中に『すりごま』を入れたら

速攻 むせてしまった!

ここまでむせることはなかったので

ものすごくショックを受けた。

      f:id:e_yan:20200706222431j:plain

その料理は、家庭菜園で採れたきゅうりを

『ゴマきゅうり』にしたんですよ。

T-yanはこれが好きです。

          f:id:e_yan:20200706223735j:plain

なぜそんなにショックなのか。

実は、e-yanの父は誤嚥性の肺炎の繰り返しで

すっかり体力を失い

何度も入退院を繰り返し

ある日入院した時に『もう、家に帰れないでしょう』と

お医者さんに言われ、あまりのショックで

お医者さんの前で、ボロボロ泣いてしまったというトラウマがある。

しかも最終的なきっかけを作ったのは

e-yanである。

あまりにも食欲がない父に、たまには変わったものを食べてもらおうと

ちょっと、ラーメンを作ったのだ。

父はラーメン好きだったから。

それを誤嚥してしまって

入院。

お医者さんに『麺類~~一番いけないでしょ』と言われたんです。

肺炎になると、タンを自分で出す力がないから

たんを『吸引』をするんです。見てるだけで

つらいことです。つらい思いをさせてしまいました。

e-yanは恐ろしい後悔です。だから

T-yanの食べてむせる、せきをするのが怖くショックです。

高齢者の死亡原因に誤嚥性の肺炎が非常に多いです。

 

だから、T-yanにはこの苦しみを味わってほしくないのです。

本日の、すりごま食べて咳をしているT-yanをみて

まだまだ、配慮が足りないと改めて痛感しました。

それでは高齢者の誤嚥しやすい食べ物って何でしょう。

我が家の場合は、『すりごまとラーメン』が代表です。

調べてみましたら

1、のどや上あごにくっつきそうなもの

   焼きのりとか最中の皮?餅か~~これは入れ歯だと厳しいですね。

2、かみきりにくい、硬い

   これは、細かくしてます。硬いものはT-yan一切手を付けません。

3、水分がなくぱさぱさしている

   T-yanはパンを食べるとかならず『水分、水分』と大騒ぎする

   なるほど

4、つるっと入りやすいものや液体

   確かに、麺だ!我が家は麺を細かくするので

   麺の良さが一切ないです。

   液体は、じゅるじゅるすすります。そしてむせてます。要注意

5、口の中に入れるとばらばらになるもの

   ここに、すりごま入りますか?

6、酸味が強いもの

   T-yanは三杯酢が大好きです。『酢』おおめにしちゃうと

   めっちゃむせます。

 

やっぱり、命を縮めてるな~~

もっと考えないと。

改めて明日からの料理に気を配らなければと思う。

 

高齢者って「ガラス」のような存在だなと常々思う。

 

それで本日『大発見』がありました。

本当はデイサービスの日でしたが

「行きたくない」と言いますので

さぼりました。

そうなると、急遽昼食の用意をしないといけないので

こんな時のために備えておいた

ファミマのお母さん食堂のお惣菜

『甘酢あんが決めて!酢豚』

を出しましたら

むせることなく、ガツガツあっさり完食。

お好みの味だったようだ。

しかもほどよいとろみで、具材も柔らかい。

いっさいむせることなく。 さすがコンビニ!

これは、また備蓄しておこう!!!

 

それでは

本日の名言誤嚥性肺炎は苦しいので、そうならないためにベストを尽くそう!」

 

さてさて本日はここまで。

それではまた明日。ありがとうございました。