e_yanの在宅介護しながらいろいろブログ

実母の在宅介護。手探りな在宅介護。日々の心の葛藤。出来事の雑記です。

在宅介護しながら、お坊さんとの関係に悩むお盆

本日T-yan(母)e-yan(私)のドタバタブログにお越しいていただきまして

感謝します。

 

もうすぐ、お盆

我が家のお坊さんとの関わりについて悩んでいる事があるのですよ。

 

 

その前に、本日はT-yanは絶不調でございます。💦

 

リハビリパンツ履いてないわで大騒ぎだったり

かと思えば、リハビリパンツ2枚重ね履きだったり

e-yanはくたびれ果てましたがな。

洗濯機5回 回しましたわ。

天気がいいから まあいいけど。

休みほしいわ~~~~~~~~

 

あーキンキンに冷えた生ビール 家以外の所で飲みたいな~~~

あてはピザがいいです。

f:id:e_yan:20200802220126j:plain

コロナ渦で、みんな我慢してるかっ・・・・・

 

本日はお隣のご主人(享年89歳)の49日で

お隣に、親戚の方々がみえられていた。

e-yanも子供の頃からずいぶんお世話になったので

お線香をあげてきました。

もうお盆だよな~~~

e-yanの父が亡くなって3年目に突入してます。

我が家は無宗教なので

お寺の檀家にはなっていません。

父が亡くなった時、

お坊さんに葬儀等お願いしないといけないので

葬儀屋さんと相談して

お寺を決めて、葬儀をお願いしました。

 

田舎のあるあるかもしれませんが

お世話になったお寺の檀家にならなければならない

ある意味、都市伝説的な

本当にそうなのか、どうなのか

誰も知らない、葬儀屋さんも知らない

『檀家問題』があります。

 

我が家の場合

お坊さんが、いつ『檀家になってください』

切り出すか、ひやひやでしたが

一切勧誘されることなく

一周忌法要などお坊さんが滞りなくお経をあげてくれました。

別のお寺は、「檀家になるのが普通」の所もあるようです。

実は

ある時から

お寺から、振込用紙が送られてきまして

あて名は『檀家様』となってました。

檀家になっていないので

無視してます。

このお盆で、

法要の実施と、お墓にまつる「お塔婆」を

取りに来てほしいと

手紙が届きました。

f:id:e_yan:20200802222700j:plainお塔婆です。

お塔婆はおそらく、数万円くらいするのではないかと思う。

 

檀家でないのに、きちんとしてもらって

ありがたいのですが

檀家ではないのに

いただきに行っていいのか?

悩みます。

聞いてみるべきですかね???

それとも、気にすることはないのかな???

お寺事情がさっぱりわからない

e-yanです。

 

さてさて本日はここまで

 

本日の気づき『檀家を意識しすぎているのは

自分だけじゃないだろうか ふと思う』

 

それでは本日もありがとうございました。